バイブロハンマ工法

振動式杭打機で強制振動を杭や鋼矢板に伝達、打ち込みや引き抜きを行う工法

バイブロハンマ工法とは、振動式杭打機で強制振動を杭や鋼矢板に伝達することにより、先端の抵抗及び摩擦抵抗を急速かつ一時的に低減させ、打ち込みや引き抜きを行う工法です。バイブロをクレーンで吊下げて杭材を打設します。施工条件によりバイブロ・クレーンの大きさを選定でき、経済的に施工することが可能です。

海外製高起振力油圧式バイブロハンマ

国産の油圧バイブロハンマに比べ軽量でありながら強い起振力を持っています。それにより従来機ではありえなかった作業効率の大幅な向上を実現します。

特長
  • 高起振力により硬質地盤への杭打設が可能。
  • コンパクトであり重量も同能力の電動バイブロハンマに比べ軽量。
  • 地盤状況に応じエネルギー(起振力)調整が可能です。
高起振力油圧式バイブロハンマ(ICE/PVE)
    ICE-20RF ICE-28RF PVE-2312VM PVE-24VM PVE-82M
バイブロ 偏心モーメント(kgm) 0 - 19 0 - 28 0 - 12 0 - 24 81
起振力(kN) 0 - 1,100 0 - 1,600 0 - 700 0 - 1,400 2567
振幅(mm) 0 - 15 0 - 14 0 - 17 0 - 14 30
重量(kg)※1 4,900 8,000 3,500 7,900 12,400
幅(W)(mm) ※2 1,849 2,333 1,559 1,967 2,662
奥行(D)(mm) ※2 637 785 673 740 721
高さ(H)(mm) ※2 2,738 3,481 2,089 3,365 2,427
適応板厚(mm) ※2 0 - 33 0 - 51 0 - 34 0 - 32 0 - 48
油圧ユニット 出力(kW) 395 403 252 395 565
最大油圧(bar) 350 350 350 350 350
最大流量(L/m) 500 670 342 500 900
重量(kg) 5,800 7,600 4,300 5,800 9,700
全長×全幅×全高(mm) 4,325×1,650×2,075 4,500×1,740×2,250 3,673×1,500×1,800 4,325×1,650×2,075 5,060×1,800×2,345

※1 シングルチャック、ホース装着時(概算)
※2 シングルチャック装着時

国産バイブロハンマ

油圧式バイブロハンマ
    SR-45
バイブロ 偏心モーメント(kgm) 0 - 7.5
起振力(kN) 0 ‒ 473.4
振幅(mm) 0 ‒ 6
ウエイト装着時重量(kg)※1 6,500
幅(W)(mm) ※2 1,102
奥行(D)(mm) ※2 722
高さ(H)(mm) ※2 3,449
油圧ユニット 出力(kW) 242
重量(kg) 6,200
全長×全幅×全高(mm) 4500×1650×2000

※1 シングルチャック、ホース装着時(概算)
※2 シングルチャック装着時

電動式バイブロハンマ
  60kW 90kW 120kW
偏心モーメント(kgm) 3.53 4.90 6.96
起振力(kN) 478 664 748
振幅(mm) 9.5 9.0 10.1
重量(kg) 4,750 6,600 8,400
幅(W)(mm) 1,570 1,755 2,110
奥行(D)(mm) 1,035 1,071 1,134
高さ(H)(mm) 3,317 3,634 4,044

ハットチャック

シングルチャックによる基本施工のほか、専用クランプを用いて様々な鋼材での打設が可能です。

施工イメージ

鋼管チャック

シングルチャックによる基本施工のほか、専用クランプを用いて様々な鋼材での打設が可能です。

施工イメージ

ウォータージェット

バイブロハンマと高圧水を噴射するウォータージェットカッタを組み合わせることで、硬質な地盤に鋼材を打ち込むことが可能です。

諸元
    ICE-20RF ICE-28RF PVE-2312VM PVE-24VM PVE-82M
ハットチャック付バイブロ 型式 10H 25H 10H 25H - 10H 25H -
重量(チャック×2)
(kg)
5,300 7,700 - 7,600 -
鋼管チャック付バイブロ 適用口径(mm) 500~800 600~1,000 600~1,000 600~1,000 800~1,500
重量(チャック×2)
(kg)
5,800 8,600 4,400 8,100 14,000