現在の役職の業務、担当されている仕事の内容を、できるだけ具体的にご説明ください

営業部では、発注者様からの基礎工事の依頼に対し、予算や工期を調整しながら見積書を作成する業務を担当します。見積書の作成には、発注者様との信頼関係を築くことが重要であり、また現場の実情を理解することが求められます。
現在は、現場に出て工事部の方々と共に仕事をしながら、工法や機械、現場作業の流れを学んでいます。現場経験を通じて知識を深め、発注者様に適切な提案を行えるよう日々努力しています。
営業部では、発注者様からの基礎工事の依頼に対し、予算や工期を調整しながら見積書を作成する業務を担当します。見積書の作成には、発注者様との信頼関係を築くことが重要であり、また現場の実情を理解することが求められます。
現在は、現場に出て工事部の方々と共に仕事をしながら、工法や機械、現場作業の流れを学んでいます。現場経験を通じて知識を深め、発注者様に適切な提案を行えるよう日々努力しています。
親戚に誘われたことがきっかけです。
これまでと異なる分野に興味を持ち、挑戦したいと思いエントリーし、内定をいただいて入社しました。
今まで関わりのなかった仕事なので分からないことが多く、色々な方々に質問する機会がたくさんありますが、その度に分かりやすく丁寧に教えていただき、とても勉強になります。事務所以外の工場や現場では、他部署の方々も積極的に声をかけてくれ、普段あまりお話しする機会のない方々とも楽しくコミュニケーションを取ることができ、温かい雰囲気の職場だと感じています。
仕事で苦労している点は、ほとんどのことが初めてで、分からないことが多いことです。特に、工法や機材の名前など、聴き慣れない専門用語が多く、最初は戸惑うことがありました。質問をためらうことなく、わからない点をその都度確認し、資料を調べたりすることで理解を深めています。困難を乗り越えるたびに成⾧を実感し、次第に自信が持てるようになりました。
現在、現場で作業をしている中で、オークが請け負った仕事が無事に完了した時に大きな達成感を感じ、それがやりがいとなっています。また、現場では元請様をはじめ、他の会社の方々とコミュニケーションを取る機会が多く、会社や現場作業について褒めていただくことがあります。
そうした言葉をいただくと、自分の努力が評価されていると実感し、これまでの苦労が報われたように感じます。このような経験が次へのモチベーションとなり、更なる成⾧を目指して頑張っています。